USB接続ビデオキャプチャーに関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > USB接続ビデオキャプチャーについての記事紹介
GV-USB2【税込】 I/Oデータ USB接続ビデオキャプチャー I・O DATA [GVUSB2]【返品種別A】【RCP】のレビューは!?
年齢不詳さん
コレとアマレコを組み合わせで使っています。 設定も簡単でとてもオススメです。
40代 男性さん
性能は普通です。ただし接続するパソコンの性能が高くないとだめですね。 高いといってもそれなりのものなら大丈夫ですが。
60代 女性さん
娘のアスリート時代のVHSテープが沢山あるので、編集しようと思って以前に購入していたのですが、いざとりかかろうと思ったら行方不明になっていました。 ネットで検索したら見つかったので、早速購入しました。 商品が到着するのが楽しみです。
40代 男性さん
使っていたキャプボが壊れたので、新しいのを購入。ドライバー入れてつなぐだけで簡単に取り込めた。画質も問題なし。
40代 男性さん
8mmビデオをDVD化するために購入しました。 アナログ8mmビデオなので画質はあまり期待できませんが、満足しています。
年齢不詳さん
ボードのような相性問題もなく、良好に作動しています。
40代 男性さん
他社のPCA-DAV2を使っていましたが、ある時を境に音声のみ読み込めなくなる不具合に遭遇したので同商品を購入しました。目的はVHSビデオの映像をDVDに保存する為と、コンシューマーゲーム機から映像をキャプチャーして動画を保存するためです。購入してまだ数日ですが順調に動作しています。付属ソフトの「LightCapture」で動画をキャプチャーするのが簡単ですが、私の場合はアマレコTVも併用しています。動画編集には付属の「PowerProducer」は使用せずに、PCA-DAV2に付属していた「ShowBiz DVD 2」というソフトと「Windows Live ムービー メーカー」やフリーのソフトを併用して作成しています。多少コードが細いのが不安ですが(断線しないか)、この価格帯では必要十分な機能を揃えていると思います。
年齢不詳さん
ビデオキャプチャーの中ではコストパフォーマンスが一番いいと思います。
40代 女性さん
私の確認不足でしたが、HD対応ではありませんでした。
40代 男性さん
本体機能も付属ソフトの機能も大変シンプルですが、時間指定で録画予約ができるので、当方では古めの監視カメラ(NTSCのアナログ出力)を接続してPCをレコーダーとした監視システムとして利用しています。 もともとは古いビデオなどをデジタル化するための製品ですから、望むべくもないのですが、時刻を画面にインポーズしたり、制限容量を超えたら上書き保存できる機能を加えてくだされば完璧ではないでしょうか。